FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

FX初心者向けに投資情報を分かり易くまとめて解説しています。FX口座に対するレビューや通貨毎の特徴もまとめてありFX入門者にも使いやすいサイトを目指します。株式投資情報もあるので幅広い投資知識を提供します。

FX-初級

FXの税金を他の金融商品と比較して理解。確定申告が必要ですよ

FXにかかわる税金についてまとめ FXと税金の関係を理解しておくことは大切です。 ただ、FXのみ単独で説明されても、FXは株式投資など同時にやっている人も多く、他の金融資産と組み合わせたときにどのような課税体系になっているかを理解していないと不十分…

為替介入とFX。単独介入と協調介入、不胎化介入と非不胎化介入の効果の違いを知ろう

為替介入とFXの関係についてまとめる 今回は為替介入とFXの関係についてまとめます。 単独介入と協調介入の効果の違い 不胎化介入と非不胎化介入の効果の違い などについて基本からまとめています。 為替介入とFXの関係についてまとめる なぜ為替介入が必要…

キャリートレードを理解すればわかる。安定した金利収入を狙うトレード方法。

キャリートレードの仕組みを知ろう FX市場で行われているキャリートレードについて超基礎から説明してみます。 日本人が高金利の外貨買いを行うことは、しばしば初心者っぽいトレードアイディアとして批判的にみられることも多いです。しかし、低金利の日本…

FX市場の季節別特徴。アノマリーですが各国の文化に根差した部分もあります

為替市場の季節別特徴 1か月のなかでの値動きは、ゴトウビっていう資金決済日が影響を与えていることはわかりました。ここからは、1年間の季節別の特徴を、五十日のような為替の実需(取引需要)の観点からご説明します。 こういった季節別の特徴というのは…

【スイスフランショック】スイスが為替介入をあきらめたのはなぜか

歴史的為替変動 2015年1月にスイスフランショックと呼ばれるFX市場史に残る大変動があった。 そのスイスフランショックの発生要因をまとめる。 きっかけはスイス国立銀行(スイスの中央銀行)が発表した対ユーロ市場の介入の停止発表。 今回はスイスフランの…

政策金利とFXの関係。無担保コール市場を通じた中央銀行の公開市場操作について

中央銀行は為替市場へ絶大な影響力を持つ 為替市場は二つの通貨の金利差から大きな影響を受けていることを以前説明しました。 国や通貨圏(ユーロ)などはそれぞれ、中央銀行を持っており、その国の金利を決めています。 金利差が為替に大きな影響を与えてお…

日本と海外の金利差が拡大すると何が起きるのか?内外金利差と為替レートのまとめ

内外金利差とは日本と海外の金利差 「アメリカの政策金利引き上げで円安ドル高になった」というようなニュースがよく流れると思います。これは何を意味するのでしょうか? 「アメリカの金利引き上げ」と「円安ドル高」にどんな関係があるのかを説明します。 …

MT4などのシステムトレードで役立つ。資金配分を導くケリーの公式

システムトレードにおいて考えるべきこと わたしはシステムトレードはほとんど使っていなくて、アルゴリズム的な考え方はリスク管理のために一部利用しているだけです。ただ、理論は面白くて数学的にもあまり難しくないので結構好き。 マネーレポートさんがM…

外債投資がFX市場に与える影響は?ヘッジのあり・無し次第です

外債投資がFX市場に与える影響 最近、日本の低金利から機関投資家が外債投資を増やすというニュースが増えています。この外債投資がFX(為替)市場に与える影響についてですが、単純に影響ありともなしとも言い難いものがあります。 というのは、外債投資と…

高頻度アルゴリズム取引に個人投資家はどう向き合うべきか。デイトレやってる場合じゃない。

日銀政策決定会合直後に特徴的な値動き 今回は、12月の日銀政策決定会合直後の株価の特徴的な値動きから、高頻度アルゴリズム・トレーディング(Highfrequency trading、以下HFT)が株式市場に与える影響と、HFT業者が跋扈する中でデイトレードにどの程度勝算…