FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

FX初心者向けに投資情報を分かり易くまとめて解説しています。FX口座に対するレビューや通貨毎の特徴もまとめてありFX入門者にも使いやすいサイトを目指します。株式投資情報もあるので幅広い投資知識を提供します。

通貨別の特徴を総まとめ-FX初心者用。

FXをやるなら覚えておきたい通貨ごとの特徴をFX初心者向けにまとめた記事です。 日本人が為替取引や投資信託を通じて投資している豪ドルからユーロなどのメージャー通貨までまとめています。

サウジアラビア・リアルにみる固定相場制の弱みー国際金融のトリレンマ

サウジアラビア・リアルについて サウジアラビア・リアルは管理された通貨です。その管理とはドルに連動させるドルペッグという制度を取っていることです。 このドルペッグは、発展途上国が自国通貨を安定的に保つために特に好まれている制度ですが、同時に…

農業国NZドルの為替市場における位置づけ。FX取引できる業者は?

NZドルの為替市場における特徴 高金利通貨 NZドルは高金利通貨です。成長力があり内需が強いことに加えて、同じオセアニアに高金利のオーストラリアがあるため、資本を呼び込むために高金利政策を採りやすい傾向があります。 高金利なため、NZドル建ての外債…

豪ドル円のFXにおける特徴。資源国通貨で高金利だよ

豪ドルの特徴を総まとめ 日本人投資家がFXで真っ先に買いたい通貨といえば豪ドルです。 豪ドルがなぜ個人投資家に人気化といえば、高金利でスワップ金利が高いためです。 保有しているだけでチャリンチャリンと金利を得られる魅力は大きいのです。実は個人投…

ポンド相場を知るための基礎知識、BoEのFX市場への関わり方

英ポンドについてのまとめ イギリスの通貨ポンドについてまとめます。 イギリス経済の特徴、ポンドの通貨取引における位置づけ、英中銀(BoE)の為替政策への関わり方などと観点からまとめます。 英ポンドについてのまとめ イギリス経済 製造業 資源・エネル…

スウェーデンクローナの特徴。為替市場ではユーロの代替通貨として認識

スウェーデン・クローネの特徴の特徴についてまとめ スウェーデンの通貨クローネについてまとめます。スウェーデン経済、通貨の特徴、中央銀行の為替への関わり方って構成でまとめていきます。 スウェーデン経済 スウェーデンの人口は1,000万人弱と小国が多…

ノルウェークローネのFX市場における特徴と金融政策

ノルウェークローネについてのまとめ 為替でノルウェークローネに投資したいときに役立つ特徴などをまとめます。 ノルウェークローネについてのまとめ ノルウェー経済 原油価格と関連性が深いノルウェー・クローネ ノルウェーの金融政策の決定方法 国富ファ…

ユーロのFX市場における特徴、欧州中央銀行の為替へのかかわり方

ユーロの為替市場における位置づけ 目次 ユーロの為替市場における位置づけ ユーロは貿易に広く用いられている ユーロは外貨準備として保有対象としても人気 ユーロの金融政策を誰が決めるのか ECBが政策決定 ECBの構造と欧州中央銀行制度 ECBの金融政策の目…

スイスフランの特徴、FX市場におけるキャリー通貨としての位置付け

スイスフランの特徴 スイスは特徴的な国です。 主要な産業はオメガやロレックスなどの時計ブランドが有名な精密機械産業。また、スイス銀行との総称(スイス銀行という銀行があるわけではない)で有名な小規模なプライベートバンクに加えて、UBS、クレディス…

カナダドル円の特徴とカナダ中銀の為替市場への関わり方

カナダドル円の特徴 カナダドルは金利は低いものの、先進国としての金融市場の透明の高さや以下に述べる独自性によってFXや外貨投資において投資価値のある通貨になっています。 カナダの独自性 ・カナダは米国の隣にあり活発な貿易関係にあることから、カナ…

日銀の金融政策の決定方法が一からわかるまとめ

日本の金融政策の決定方法 以前こんな記事を書きまして米国の金融政策についてまとめました。 米国の金融政策は注目だが高くてもちろん世界中で最も重要な意思決定の一つなわけですが、日本の中央銀行である日本銀行(BOJ)の意思決定も重要です。 日銀は、…

五十日(ゴトウビ)とは?為替市場の月中のアノマリー

為替には月内の特徴的な値動きがある 為替は海外との輸出入取引に伴って必要になるものです。輸出入に取引に合わせて、為替取引が発生するって意味なので、輸出入取引の特徴が為替市場の特徴にも通じるものとなります。 以前、FX市場の時間別特徴について書…

FX市場の実需を生み出す、輸出入企業の為替ヘッジ方法。

企業が為替リスクをヘッジする必要性 FX市場は実体経済と関連が強い 為替(FX)市場はもちろん金融市場ではあるのですが、実体経済との関連性が非常に強い市場でもあります。 輸出企業は海外に桃生売った代金として外貨(ドル)を得るので、それを円に換えな…

FX市場の時間別特徴。ウェリントン(オセアニア)市場は鬼門

FX市場は24時間開いている FX(為替)市場は土日を除き24時間続いています。 これは株式市場にはない特徴なのですが、世界中のお金を外貨に換えたいってニーズを、世界中の銀行が満たしていることからこういった形になっています。 為替市場は銀行間(インタ…

インターバンク市場での取引方法を知れば、為替レートのスプレッドは為替市場の心理状態を示すことがわかる

為替レートの表示法 為替レートは通常、1ドル100円10銭ー15銭のように幅で表現されています。 これってなぜですかってことを説明したいと思います。最近書いている為替の超基礎シリーズです。 為替の取引はインターバンク市場と呼ばれる銀行同士が集まって取…

為替の先物と直物って何が違う?受け渡し日別のFXレートとスワップポイントの関係

受け渡し日が為替価格に与える影響 為替って通貨同士の交換比率なわけですが、その交換比率で実際に為替を売買する(売買する契約をする)って行為は、金融商品としての性質を持ちます。 金融商品には、そのモノを買う(と約束した日)である約定日と実際に…

為替レートの種類を図解。インターバンクと顧客向けレート(TTM、TTS、TTB)の違い

為替レートは2種類に大別できる 為替とは、株のように取り引きが集中する取引所があるわけではありません。相対での取引が原則(くりっく360のような取引所もあるが例外的存在)ですので、為替レートといっても複数の種類があります。 大別すると、銀行間の…

円高と円安のメリット・デメリットを整理してみた

円高・円安のメリット・デメリット 円高・円安とはってタイトルにしているので、円高・円安のどちらがいいかってよく論争になっている観点からもまとめておきます。 これってもう立場によって違うとしか言いようがないですよね。 円高で苦しい人は生産者 よ…

円高と円安とは?円を基準に考えれば分かり易い。

円高・円安の意味 為替市場に関する最初の関門って円安と円高の意味ではないでしょうか? 通常、1ドル110円が1ドル100円になるのって円高なわけですが、わたしは子供のころこの関係が全く逆に思えて、親に質問したことが思い出されます。 110円が100円になる…

FXのスワップポイントとは?外債投資の金利の違いを基礎から説明します

外債の金利とスワップポイントの違い FXで高金利通貨を買うことで、スワップポイントと呼ばれる金利収入を得ることが出来ます。これは、海外の高金利を享受しているということであり、海外の債券に投資して金利を得ていることに近い意味を持ちます。 ただ、…

外債投資がFX市場に与える影響は?ヘッジのあり・無し次第です

外債投資がFX市場に与える影響 最近、日本の低金利から機関投資家が外債投資を増やすというニュースが増えています。この外債投資がFX(為替)市場に与える影響についてですが、単純に影響ありともなしとも言い難いものがあります。 というのは、外債投資と…

為替取引の主役は銀行。内国為替と外国為替の違い、リフティングチャージを通じて理解

為替はみんなが利用している 為替取引といえば、一部の海外と取引している人だけが利用しているってイメージがあるかも知れません。しかし、一般的な社会人や大学生くらいなら、ほとんどの「為替」を利用しています。 それは為替の定義にかかわるので、ちょ…

外貨預金とは、レバレッジ1倍のFX投資と同じなのか?どっちが良いのか比較してみた

レバレッジ1倍のFX投資は外貨預金と同一か FX投資をレバレッジ1倍でやれば、外貨預金と一緒っていう話を聞いたことがある人も多いと思います。そして、外貨預金よりFXの方がコストが安い、だからFX口座を解説してレバレッジ1倍投資をすればいい、という議論…

初心者のFX口座の選び方を解説!初めてのFX口座ランキング

総合ランキング 初心者向けのFX業者をランキング化しました。初心者の方はスプレッドやスワップなどの意味が分からない人もいるかと思います。そういう方にもFX口座の選び方がわかるよう、ランキングの下に基礎知識をまとめています。 まずはランキングから…

リートの特徴総まとめ。スポンサーの信用力に注目

スポンサー力に注目したリート選び 目次 スポンサー力に注目したリート選び 日本ビルファンド投資法人(8951) ジャパンリアルエステイト投資法人(8952) 日本リテールファンド投資法人(8953) オリックス不動産投資法人(8954) 日本プライムリアルティ投…

マイナス金利で高配当に注目。利益の質も考えたリートランキング。

リートは高配当利回りに注目が集まる マイナス金利に導入によって、日本の国債は長期金利(10年金利)までマイナス化。利回りが採れる金融商品へのニーズが高まっています。 一方で世界的な景気減速懸念や為替市場の不安定化によって、株式市場は若干弱含み…

知っていますか?意外な外貨建て投資信託の仕組み

外貨建て投資信託について 外貨建投資信託って結構一般に普及しているにも関わらず、その仕組みは意外と知られていません。 ネットで「外貨建て投資信託」って調べると以下のような説明があることが一般的です。 外貨建て投資信託とは、外貨で取引されている…

日経レバレッジETF型の商品に投資するとき気を付けるべきこと(1570)

日経レバ(1570)の基礎解説 今回は大人気の日経レバレッジ型ETFの基礎的な仕組みを説明してみます。 日経レバレッジETFを知っている人は、要は日経平均株価の2倍動くんでしょって理解しているとは思います。概ねそうなのですが、単純に2倍ではないですよっ…

なぜ大和証券がファンドラップCMを連発。対面証券の唯一の武器

大和証券のファンドラップCMは名作じゃない? 大和証券のラップ口座のCM結構面白くないですか? 大和証券といえば、人気絶頂期のエビちゃん(モデルの蛯原友里さん)だったり、プロゴルファーのりょうくん(石川遼さん)だったり、ギャラの高い有名人を起用…

原油ETFに投資したいとき参考にすべきこと。

今回はETFを通じて原油に投資してみたい人向けの記事です。 今回はETFを通じて原油に投資してみたい人向けの記事です。 なぜWTIが原油価格の指標なのか 原油価格とは WTIは一番有名 原油からいかに価値のある生成物がとれるか どれだけ低コストで精製できる…